更新研修と聞いてケアマネほど激しく反応する職業はないでしょう。私自身も主任ケアマネになったのでケアマネと主任ケアマネの研修に悩んでいます。あっちでもこっちでも、次の研修は何を受けるのかと悩んでいます。この研修、本当に必要ですか?
ケアマネ 更新研修はケアマネのために
ケアマネは試験に合格してすぐに研修が始まります。その後も定期的に更新研修を重ねます。「介護支援専門員証」の有効期限が切れる前に研修を済ませないといけないのです。こんなに忙しいのに。更新研修を受講するからには自分のケアマネジメントの役に立つようにしたいですね。
ケアマネ 更新 フローチャート
ケアマネ 更新研修期間
ケアマネの研修は種類が多いので一つ一つ見ていきましょう。
研修の名称 | 研修 時間 | 研修対象者 |
実務研修 | 87 時間 | 介護支援専門員実務研修受講試験に合格者 |
更新研修 (実務未経験者) ※再研修と合同で開催 | 54 時間 | 実務未経験者で介護支援専門員証の有効期間更新を希望する方で有効期間満了日の1年以内の者 |
再研修 ※更新研修 (実務未経験者)と合同で開催 | 54 時間 | 次のいずれかに該当する者 (1)介護支援専門員証の有効期間満了後、介護支援専門員証の交付を希望する者 (2)介護支援専門員登録後、5年以上実務に従事したことがない者 等 |
更新(専門)研修 【研修課程Ⅰ】 (実務経験対象者) | 56 時間 | 次のいずれかに該当する者 (1)実務従事者で就業後 6 か月以上の者 (2)介護支援専門員証の有効期間中に、実務経験があって、有効期間が概ね1年以内に満了する者 |
更新(専門)研修 【研修課程Ⅱ】 (実務経験対象者) | 32 時間 | 次のいずれかに該当する者 (1)実務従事者で就業後 3 年以上の者 (2)介護支援専門員証の有効期間中に、実務経験があって、有効期間が概ね1年以内に満了する者 |
主任介護支援専門員 研修 | 70 時間 | 専門研修課程Ⅰ及びⅡの修了者で 実務従事期間 5 年以上の者等 |
主任介護支援専門員 更新研修 | 46 時間 | 主任介護支援専門員研修修了証明書の有効期間が2年以内に満了する者等 (3年間の経過措置あり) |
主任ケアマネ 更新の注意事項
主任ケアマネの研修を受けた後は更新研修ですね。私もそう思っていましたが県に確認したところ介護支援専門員証の更新のために主任介護支援専門員更新研修の前に受けるよう言われました。
主任介護支援専門員と介護支援専門員証
主任介護支援専門員の研修を受けても介護支援専門員証に「主任」はつきません。主任介護支援専門員研修を受け、介護支援専門員証の有効期間が切れる前に「専門研修Ⅱ」を受け専門員証の更新をします。その後、主任介護支援専門員更新研修を受けると主任介護支援専門員研修の有効期間に置き換えられた介護支援専門員証になります。研修の修了証明書には「修了日」と「有効期間満了日」が記入されていました。
主任ケアマネの更新研修要件
やっと主任ケアマネと思ったのもつかの間、複雑な更新研修の仕組みを調べながら更新研修要件が結構大変であると気づきます。
次の①から⑦までのいずれかに該当するものであって、主任介護支援専門員研修修了証明書の有効期間がおおむね2年以内に満了する者とする。
大阪府の主任介護支援専門員研修要件
① 介護支援専門員に係る研修の企画、講師やファシリテーターの経験がある者
② 地域包括⽀援センターや職能団体等が開催する法定外の研修等に年4回以上参加した者
③ 日本ケアマネジメント学会が開催する研究大会等において、演題発表等の経験がある者
④ 日本ケアマネジメント学会が認定する認定ケアマネジャー
⑤ 地域包括支援センターで、主任介護支援専門員として業務をしていると証明される者
⑥ 実務研修等において、指導した実績がある主任介護支援専門員である者
⑦ その他、主任介護⽀援専⾨員の業務に⼗分な知識と経験を有する者であり、大阪府が適当と認める者
主任ケアマネの更新もお金がかかる
普通のケアマネが当てはまる要件は「② 地域包括⽀援センターや職能団体等が開催する法定外の研修等に年4回以上参加した者」になります。「4回以上」ですよ。私の地域では研修が8,000円/1回くらいかかります。8,000円×4回=32,000円に研修費用もかかります。
主任ケアマネの更新研修を受けた後証拠を残す
修了証や受講記録を取っておきます。せっかく複数の研修を受けたのに証明できなければ認められません。計画的に要件を満たすことが必要です。研修の回数ですが地域差があります。勤務している地域の要件を確認しましょう。
どの研修をいつのタイミングで受けるのか
ケアマネと言っても資格を取ってからずっとケアマネの仕事だけをやってきた人は少ないのではないですか?ケアマネを途中でやめて介護士をしていたり、デイの相談員をしたり、体調を崩して休職していたりとさまざまな経歴の方がいます。自分のことでありながら「いつ」「どの研修」を受ければいいのか分からないときは都道府県に確認することが確実です。
ケアマネ 更新 実務経験なし
更新研修を難しくしているのは実務経験がない場合でも研修を受けないと資格がなくなってしまいます。しばらくケアマネ業務をしないとしても更新研修は受けていきましょう。いつかケアマネ資格を活かして働く場があるかもしれません。
ケアマネ 更新 期間
平成12年に介護保険制度が始まり、平成18年ケアマネの更新制度が開始、さらに平成28年主任ケアマネの更新制度が開始しました。更新制度を行う理由はケアマネが多職種と連携するには資質が十分ではないというものでした。ケアマネたちのプライドはズタボロになりました。
ケアマネ 更新 何年の有効期間があるのか
- 介護支援専門員 5年
- 主任介護支援専門員 5年
ケアマネ 更新しない
居宅介護支援事業所でケアマネをしている場合、退職後に有効期間が切れるのはいいです。働いている間に切れてしまうと資格が失効し件数によっては事業所に迷惑がかかります。更新しない場合は計画的に考えましょう。介護支援専門員の登録がなくなった時や効力を失ったときは返納します。
ケアマネ 更新 いつから
ケアマネの有効期間が切れる年の前の年には更新研修が受けられるようにしましょう。
ケアマネ 更新 費用
調べてみると40000円台~70000円台など地域によって大きな開きがありました。全都道府県を調べたわけではないので金額の差はもっと大きいかもしれません。5年ごとに更新研修があります。負担が大きいですね。
ケアマネ 更新費用は会社負担があたりまえ
研修に参加して他のケアマネさんに話を聞くと実に様々です。私の場合は研修費用・テキスト代は会社が負担、研修の期間は出勤扱い、交通費は自己負担でした。でも、研修費用も交通費も自己負担で有休を使って研修に参加している人もいれば、研修費用・宿泊費・交通費が支給され、出張扱いになる事業所もあります。事業所の方針もいろいろですね。「資格は自分のスキル」だから費用の負担はケアマネと言われるとケアマネになる人がいなくなりますね。
ケアマネ 更新 手続き
研修も大変ですが更新手続きも面倒くさい仕事です。写真や必要書類、会社から勤務の証明をしていただく必要があります。
ケアマネ 更新の写真
(例)顔写真2枚(3.0cm×2.4cm)
- 交付申請前6ヶ月以内に撮影した無帽、正面、上半身、無背景、無加工のものです。
- 2枚とも、写真の裏に氏名、生年月日を必ず記入してください。
- カラー・白黒のどちらでも構いませんが、必ず同じ写真を2枚用意してください。
- 2枚のうち1枚は申請書に貼付してください。もう1枚は介護支援専門員証貼付用に使用しますので、損傷のないよう必要書類と一緒に同封してください。
他の人に見せることはないかと思い、深く考えずに写真を準備しました。事業所で介護支援専門員証の保管するためにコピーをとることになったのです。写真は納得のいくものを用意しましょう。
ケアマネ 更新 書類
- 介護支援専門員研修申込書
- 収入印紙
- 更新研修修了証の写し等
- 住民票(住所が変わった場合)
ケアマネ 更新 期限
更新の手続きは、原則、介護支援専門員証の有効期間満了日の1年前から受け付けています。
ケアマネ 更新 期限切れ
忙しいケアマネ業務の間に更新研修を受けていかなければなりません。気を付けていても申し込みすることを忘れていることも考えられます。
ケアマネ 更新を忘れた
万が一、更新を忘れていたとします。介護支援専門員の業務を行えませんが、登録は残っています。ケアマネ業務を行うためには有効期間のある介護支援専門員証の交付を受けるために「再研修」を受ける必要があります。
ケアマネ 更新 しない と どうなる
介と護支援専門員証の有効期間の確認をせず研修しないで期間が過ぎてしまう場合と研修は受けたが介護支援専門員証の更新をせず有効期間が満了してしまう場合があります。「再研修」を受講して介護支援専門員証を交付していただきます。
ケアマネ 更新を失効するとどうなる
介護支援専門員証の有効期間が切れているのにケアマネ業務を行うと処分の対象になり、消除処分を受けた場合は5年間ケアマネ業務を行うことができません。
ケアマネ 更新研修 廃止
ケアマネの更新研修はいつまで続くのでしょう?研修期間が長くてケアマネ業務に支障が出ます。こんなに研修をしてもケアマネのレベルは上がってないような気がします。
適切なケアマネンジメント手法はケアマネを助けるか?
「適切なケアマネンジメント手法」とはケアマネジメントの人による質のばらつきがなくなるように考えられた手法です。経験豊富なケアマネが共通化できる知見を集めたものです。こういう実践的な内容の研修であればケアマネの仕事の質も上がるのではないでしょうか。
適切なケアマネンジメント手法について
まとめ
- ケアマネの更新研修はわかりにくいですね。フローチャートを作ってみましたが、実際はずっとケアマネだけを行っている人ばかりではないパターンも多くあることがわかりました。何を次に受講するのか分からないときは都道府県に確認するのが近道です。更新の注意点は主任ケアマネと介護支援専門員証の関係です。
- 有効期間は常に介護支援専門員証で確認しましょう。
- ケアマネの更新費用は都道府県によって大きく違います。事業所によって研修費用を負担せずケアマネの自己負担になっている場合があります。写真や書類の準備にも時間がかかります。
- 更新を忘れた場合、有効期間が終わっているとケアマネ業務はできません。行うと5年間ケアマネ業務につけないかのうせいも出てきます。
- ケアマネの更新制度がなくなると業務に支障なくていいと思います。
- 適切なケアマネンジメント手法を利用することでケアマネの更新制度がなくなるといいですね。